どんなことからも立ち直れる人

心理学

 逆境をはね返す力「レジリエンス」の獲得法。一日で一気に読んだ。とても読みやすく、語りかけてくるような本だった。自分に必要な本だったのかもしれない。

 レジリエンスのある人は問題に対処し、レジリエンスのない人は愚痴を言う。自分の在り方を考えさせられる本だ。一人であることは、支配されることよりも幸せであり、常に準備した人が千載一遇のチャンスを手に入れる。

 こんなにストレートに何度も何度も短い言葉で語りかけてくる。プロアクティブ(対処する人)とリアクティブ(何もしない人)。状況に応じた対応をすれば不幸ではなく、学べる。状況に嘆く人は、何も学ばず、嘆き続ける。今からでも変われる。どんな状況であれ環境であれ、自分の在り方が幸不幸を決める。

 簡単そうで難しい。読んで納得できるが行動に移せるかというとそこが難しい。プロアクティブでなければならない。そしてレジリエンスがあれば現実を受け入れて、現実の中で行動できる。レジリエンスがなければ、現実を受け入れられず、間違ったことを信じる。
さて、私はこれからどうするか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました